アロマで自家製汗拭きシート
蒸し暑くなり出して、汗も更にかきやすくなりましたね💦
手作りの汗拭きシートでスッキリしませんか〜(^o^)
汗あれ、汗疹にも作用しますよ👍🏻
【材料】
●あればハーブのミント🍃★or芳香蒸留水(ラベンダーウォーター等)or精製水
●ペパーミント精油1滴(+お好みでラベンダ
ーの精油1滴)
●重曹大さじ1〜2
●保存用ジッパー付き袋or専用にしたタッパ
ーorラップ
●タオル(すぐに使う時)
キッチンペーパーや大判コットン(すぐに
使えますが持ち歩きや保存にも)
【作り方】
①、ミントのハーブで濃い目にミントティーを作ります。
②、洗面器に、重曹大さじ1~2に、ペパーミント精油を1滴入れて混ぜておきます。
③、②の中に、①のミントティーを入れま
す。(ミントティーがなければ芳香蒸留水
or精製水)
④タオルをつけて、体を拭くとミント薫る汗
拭きシートの出来上がりです。
※ヒノキやレモングラスの精油をブレンドすると、虫除けにもなりますよ〜。
その際は、ミントティーや精製水を多く入れてくださいね。
※持ち歩く時は、ジッパー付き袋等に入れた
り、ラップで包んだりし、予め冷蔵庫で冷
やしておきます。
暑い時や帰宅時等に使用するととってもミ
ントの香りが爽やかでスッキリしますよ〜
(*'▽'*)
※重曹を使うのは弱アルカリ性でお肌を痛め
過ぎず清浄させる作用があるので使用しま
す(^^)
※水道水だと保存が悪くなるので、できれば
精製水使用します(^^)
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい♡
⚠️アロマケアは自然治癒療法です。
医療行為及び治療ではございませんのでご
了承下さいませ⚠️
0コメント