代謝アップと温めで巡らせる
こちら熊本は梅雨も明け、いよいよ夏真っ盛りです🌻
この暑い中、お越し頂きありがとうございます🙏🏻
先日のお客様、発汗されたい&PMS(月経前症候群)のご相談がありました。
発汗は、少しのケアで汗が出てましたので元々代謝は良いみたいで良かったです(^^)
PMSは、作用するものを使いケアをさせて頂きました。楽になります様に…🙏🏻
後は毎日の事。自己ケアが大事になります。定期的な運動、食養生が肝になってきます。
暖め・巡り効果抜群の温泉がお好きとの事でしたが、このご時世、大浴場ははばかられますね。
家族湯はもちろん、お家での入浴ではアロマバスソルトを使っても効果的です。アロマは無くても浴槽に塩を大さじ2杯入れるだけで発汗作用は上がります。
食養生としては、生理時には冷たいものは摂らない、冷やす性質のものは摂らない様にする事で滞りが解消される作用があります。
ですが、1番は無理なく、楽しんで取り組んでいく事です♬
画像は、ケア後にお出しした、オーガニックリンゴ酢の炭酸割りと、紫蘇シロップを使ったゼリー。紫蘇シロップも材料は全て無添加のものを使用して手作りしました。
●リンゴ酢は薬膳としては温性です。
血流改善・消化促進・むくみ除去・皮膚細胞活性の作用があります。又、酢は全般的に殺菌殺虫作用もあります。
●紫蘇シロップは、気の巡りの促進・皮膚や筋肉の邪気緩和に作用します。
タイミングが合いましたら、この様に手作りしたものでおもてなしもさせて頂きます❤︎
※アロマケア・よもぎ蒸しはリラクゼーションを目的とした自然療法です。
医療行為では無く、治療効果もありませんのでご了承下さい。
0コメント