母のケア

突然ですが、私の母は統合失調症という精神疾患を患っています。母の主な症状は幻聴・妄想・幻覚。現在は投薬にて治療をしています。

症状が出易いタイミングは、
季節の変わり目、天候、環境の変化がある時。ここ最近は、夏〜秋の季節の変わり目と環境が変わりつつある事で症状が顕著に出て来ており、特に被害妄想が強く出てます。
先日は被害妄想・幻覚幻聴があり、何も被害(事件など)は無かったのですが、警察へ電話してしまいました(^◇^;)
ここ2〜3日感情の落差が激しかった事に気付いてたので早めの声かけをしておけば良かったと後悔。警察の方にはご迷惑をおかけしました(>_<)

少しでも落ち着く事ができるならばと思い、精油でケアをしました(^^)
高齢で危ないので、ケアルームがある2階には上がらず座ってできるケアを致しました。
使った精油は⬇︎
●フランキンセンス(心の乱れを落ち着かせ
 る)
●サンダルウッド(日本では白檀と言われ 
 てます。鎮静作用。今に意識を向けてくれ
 る)
●ラベンダー(降圧作用・精神の落ち着き)
※()内の作用は母の症状に対してメインで効くものを記載しております。
 ケア部位は、胸の中央部の胸腺と耳を、そして最後はラベンダー精油を手に一滴落としてヘッドマッサージ。
やはり全て固くなってました。そして痛がってました。
これでは何も入って来ず、自分の世界にこもってしまうばかりです。
ケア後は自室に戻り、落ち着いた様子でした(^^)v

精油の作用もあるでしょうが、「手当て」に勝るものはありません。
人は、痛い所があると手を当てますが、それは自然とセルフケアができているという事です。
心が痛い時も同じです。胸元に手をやったり、頭を抱え込んだり。それはとても大切な自己治癒力の一つです。
手当てをし、暖め、巡らせる。
どうぞ、痛みがある時はご自身をさすってあげて下さいね❤︎

私もお腹のベビちゃんと自身のケアもあるので、毎日の母のケアまでは手が回らないのですが、折を見てでも良いので、ケアをしようと思った次第です。
そして自分の手よりも、身近な人の手はより安心できます(o^^o)

オーガニックアロマのお店présent(プレゾン)

熊本県菊池郡菊陽町原水の住宅街にあります、女性専用の自宅サロンです。クヌギ林の緑に囲まれた隠れ家サロンで、鳥のさえずりを聴きながら癒されませんか。 ※当店は癒しを目的としたリラクゼーションサロンです。医療行為ではございませんのでご了承下さいませ。 ※ご予約は、右上3本線のメニューバーよりどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000